サイト情報

エロゲー購入はVプリカを使おう!コンビニで購入する2つの方法と手順を解説!

クレジットカード払いにすると奥さんや彼女にバレるかも……

そんな悩みを経験したことはありませんか?

ベースケ
ベースケ
特にその買い物内容が『エロゲー』だったら…
エロイーノくん
エロイーノくん
明細を見られたら一発でお終いだよね…
ベースケ
ベースケ
そんな悩みを解決するためには、これ!

 

コンビニで購入できるVISAプリペイドカード『Vプリカ』

 

この記事ではそんなVプリカの購入方法や使用方法を解説します。

Vプリカはこんなに便利
  • インターネット上のVISA加盟店ならどこでも使用可能
  • 審査なしで即アカウント発行
  • カードの記載氏名はニックネームでOK
  • プリペイド方式なので使いすぎる心配なし
  • カードは画面の中なので奥さんや彼女に見つかる心配なし
  • もちろん明細も見られる心配なし

『Vプリカ』公式ページはこちら

そもそも「Vプリカ」とは?なんなの?

『Vプリカ』は、インターネット専用のVisaプリペイドカードです。

インターネット上のVISA加盟店なら世界中どこでもクレジットカードと同じように利用することができます。

プリペイド方式で先に使いたい金額を購入するので使いすぎる心配もありません。


クレジットカードとの違いより

例えばこんな時はVプリカ!

漫画で教えます!こんな時こそVプリカより

「このサイトに自分のクレジットカード情報を入力しても大丈夫かな……。」

こんな心配は誰でも経験したことはあると思います。

この『iPhoneでエロゲを遊ぼう』で紹介しているサイトは全て安心だと自信を持って言えますが、もしも個人情報が流出してしまったらって心配はあることでしょう。

そんな時のためにもVプリカを使っていたら、被害はニックネームの流出だけですみますので安心です。

ベースケ
ベースケ
被害を最小限に抑えることも大事

漫画で教えます!こんな時こそVプリカより

奥さんや彼女がいる人に多い悩みがこれだと思います。

明細を見られてこっそりとエロゲーを買っているのがバレたらどうしよう。

そんな悩みを解決してくれるのがVプリカです。

エロイーノくん
エロイーノくん
Vプリカならカードも明細もインターネット上なので安心

『Vプリカ』公式ページはこちら

「Vプリカ」をコンビニで買う2つの方法

Vプリカは基本的にコンビニで購入することができますが、2つ方法があります。

その1:バリアブルカード(Vプリカギフト)を購入する方法

その2:各コンビニの端末で金額を入力して購入する方法

「Vプリカ」をコンビニで買うその1『バリアブルカード(Vプリカギフト)を購入する方法』

『Vプリカギフト』という名称です。

iTunesカードやGooglePayカードなどが並んでいる棚を見たことがあると思います。

『LAWSON』や『デイリーヤマザキ』などの対象店舗にVプリカギフトは置いてあるそうです。

こちらは購入してから特に会員登録が必要なく使えるので、一回こっきりの使用や人にギフトで送る時はこちらが便利ですよ。

使い方は『Vプリカギフトのページ』をご覧ください。

「Vプリカ」をコンビニで買うその2『各コンビニの端末で金額を入力して購入する方法』

『セブンイレブン』『LAWSON』『ファミリーマート』『セイコーマート』などで購入することができます。

細かい買い方は『Vプリカを買う』をご覧ください。

『セブンイレブン』でVプリカを購入する方法

『セブンイレブン』ではマルチコピー機でVプリカを購入できます
  • STEP1
    マルチコピー機のメニュー選択
    マルチコピー機のメニューを操作します。
    「プリペイドサービス」
         ↓
    「“電子マネー・音楽・動画”、“ネットショッピング”、“ブランドプリペイド”」
         ↓
    「Vプリカ」
    の順に画面をタッチしてください。
  • STEP2
    注意事項確認
    注意事項を確認し、「同意する」ボタンをタッチしてください。
  • STEP3
    券種(金額)選択
    ご希望の券種(金額)にタッチしてください。
  • STEP4
    枚数選択
    ご購入する枚数と金額を確認したら「OK」ボタンをタッチしてください。
  • STEP5
    お支払い
    マルチコピー機から印刷される「プリペイドサービス代金払込票」をレジに持参し、Vプリカの購入代金をお支払いください。

    ※払込票は発行後30分間有効です。発行から30分以内にお支払いください。

  • STEP6
    発行コード受け取り
    レジにて「サービスチケット」をお受け取りください。
    チケット内に「Vプリカ発行コード」が記載されています。

『Vプリカ』公式ページはこちら

『Vプリカ』のアカウントの開設方法

まずはコンビニで発行したコードを使えるようにしなければなりません。

まだVプリカのアカウントを持っていない人は作ってください。

Vプリカのアカウントを持っている人は次の「発行された「Vプリカ」コードを自分のアカウントに入れる方法」を参考にしてください。

『Vプリカ』のアカウントの開設方法
  • STEP1
    アカウント開設
    Vプリカのホームページの右上に表示されている「アカウント開設(無料)」ボタンをクリックします。
  • STEP2
    事前登録
    普段お使いのメールアドレスを登録してください。
  • STEP3
    確認メール
    登録したメールアドレス宛に、確認メールが届きます。メールに記載されたURLをクリックし、本登録へ進んでください。
  • STEP4
    本登録
    生年月日や電話番号などの必要事項を記入し、本登録を行ってください。
  • STEP5
    登録完了
    登録したメールアドレス宛に登録完了メールが届きます。
    Vプリカのホームページの「ログイン」ボタンをクリックし、設定した「ログインID」と「パスワード」を入力するとMyページにログインすることができます。

『Vプリカ』公式ページはこちら

発行された「Vプリカ」コードを自分のアカウントに入れる方法

受け取った発行コードは会員専用ページ(Myページ)で入力することで、Vプリカが即発行されます。

発行された「Vプリカ」コードを自分のアカウントに入れる方法
  • STEP1
    マイページで「コード入力」をクリック
    マイページで「コード入力」をクリック
    マイページで「コード入力」をクリックしてください
  • STEP2
    発行されたコードを入力
    発行されたコードを入力
    コード入力画面になりますのでコンビニで発行されたコードを入力してください
  • STEP3
    Vプリカ発行手続き
    Vプリカの発行手続き画面になりますので「カードデザイン」を選び、「カード名」を好きに入力してください※全角のみ使用可能で、自分がわかりやすいカード名ならなんでも構いません
  • STEP4
    SMS認証・電話認証
    SMS認証・電話認証
    電話番号が間違いないか確認して、SMS認証か電話認証を選びましょう。
    即時でどちらかに連絡がいくので対応して、認証番号を入力しましょう。
  • STEP5
    発行完了
    Vプリカ発行完了
    発行が完了しました。これでいつでもVプリカをクレジットカードのように使用することが可能です。

『Vプリカ』公式ページはこちら

「Vプリカ」の使用方法

発行された「Vプリカ」の情報はマイページから見ることができます。

「Vプリカ」の使用方法
  • STEP1
    マイページで「カード情報」をクリック
    マイページで「カード情報」をクリック
    マイページで「カード情報」をクリックしてください
  • STEP2
    今使用できるカード一覧
    今使用できるカード一覧
    現在使用できるカード一覧が表示されます。その中から見たいカードの「確認」を選んでください。
  • STEP3
    カード情報が確認できる
    カード情報が確認できる
    発行した「Vプリカ(VISAのクレジットカード)」のカード情報を見ることができます。
    カード番号・有効期限・セキュリティコード・ニックネームなどが載っていますので、インターネット上でVISAカードが使用できる場所では、ほとんどの場所でこの情報を入力して使用することが可能です。

Vプリカが使用できないサービスもありますので、先にご確認ください。

『Vプリカ』公式ページはこちら

余ったVプリカはAmazonギフト券にしよう!

便利すぎるVプリカですが、残念ながら有効期限があります。

購入後1年を経過した月の月末ですので、そのまま使わなかったら金額が失効してしまいます。

中途半端に残った金額は使用も難しいですよね、そんな時はAmazonギフト券にしてしまいましょう。

「Amazonギフト券- Eメールタイプ」ですと15円~50万円まで金額を自由に設定して、その金額が入ったギフト番号をメールで送ることができます。

Vプリカに余っている金額を指定して、そのまま自分のメールアドレスに送ってあげましょう。

『Vプリカ』公式ページはこちら

Vプリカ同士は合算することも可能(カード番号が新しくなるので注意)

余ったVプリカが複数枚ある時は合算することも可能です。

ただし、カード情報が新しくなりますので注意してください。

Vプリカの残高を合算する方法

Vプリカの残高を合算する方法
  • STEP1
    「残高合算」ボタンを押す
    カード情報画面の右上にある「残高合算」ボタンへ進みます。合算したいVプリカを最大5枚選択します。
  • STEP2
    カード名とカードデザインを選択
    新しいVプリカの、カード名とカードデザインを選択します。
  • STEP3
    新しいVプリカが発行される
    残高が合算され、新しいVプリカが発行されます。
    カード情報(カード番号、有効期限、セキュリティコード)は新しくなります。

    ご利用先のサイトにカード情報を登録している場合は新しいカード情報に変更してください。

『Vプリカ』公式ページはこちら